【音波屋】「キモかわ」なやつら。
- 摩訶不思議な世界をご堪能あれ
- 全ては白い樹脂粘土の塊から始まります。
まずそこに色を練りこんでいきます。
そして適量を手に取りひとつひとつ形を作ります。
型は使わないため全く同じものはありません。
微調整を繰り返し形を完成させます。
自然乾燥させてからアクリル絵の具で細かい部分を彩色します。
乾燥後も柔軟性と弾力性があり、また破損しにくく水に強いため
年月が経っても変色はありません。
音波屋のテーマは「キモかわ」。気持ち悪い!でもかわいい、そしておいしそう!
数センチのフェイクフードから実物大の深海生物等、作れるものは多種多様です。
作品を観ていただいた時のお客様の悲鳴が何よりの励みです。
HP:https://sound-wave.co.jp/otonamiya/
この商品のクリエイター・ショップ

音波屋
2011年より「音波屋(おとなみや)」として樹脂粘土による作品の販売を始める。
関東関西の各種イベント・店舗に出展。
粘土細工講師として店舗やカルチャーセンターでワークショップ開催。
2019年7月パリで開催されたジャパンエキスポに出展。
フォロー数:314人
※フォロー後は、このクリエイターの最新情報がメールで届くほかマイページからフォロー中のクリエイターを確認する事ができます。
クリエイター・ショップのSNSアカウント
更新日:2023. 12. 04